チャマゴン広場は子供が楽しく遊べる場所
恐竜博物館のすぐ隣にはチャマゴン広場という遊び場所があります。実物大?くらいの大きな恐竜のオブジェがあり、すぐそばには遊具で遊べるようになっています。うちの子供も大喜びで遊んでいました。
下の写真ですが、フクイティタンでしょうか?大きな竜脚類の背中に階段がつけられています。これは長い滑り台のスタート地点への階段です。恐竜の背中からスタートする滑り台ってなかなかロマンがありますね。

この滑り台を下から見たところです。なが~いですね。スピードが結構出るんじゃないの?と思うかもしれませんが、大丈夫です。それほど速いスピードにはなりません。子どもが一番上から滑ってもスピードは出すぎることはないので安心です。

滑り台を降り切ったところには、ティラノサウルスが大きな口をあけて待っています。中に入ることもできますよ。恐竜に食べられた!なんていう写真を撮ってみると楽しいかもしれませんね。

木のくいがデコボコと立っていて、アスレチックのように遊べます。

ネットの上を移動して遊ぶこともできます。

下の写真はフクイラプトルでしょうか?実物大の恐竜のオブジェがあります。うちでは、子供が背中に乗って遊んでいました。写真を撮るのにも最適ですね。

ターザンロープもあります。これが結構楽しいです。しっかりとつかまっていることを子供に教えてあげれば、とても楽しく遊んでくれます。我が家の4歳になる息子はとても気に入ったみたいで、何回も何回も遊んでいました。

恐竜博物館を見終わると、化石発掘体験ができたり、チャマゴン茶屋で恐竜バーガーを食べたりなどいろいろできますが、このチャマゴン広場でもとても楽しい時間を過ごすことができます。是非、家族で遊んでみてはいかがでしょうか?